今年の夏は、記録的な猛暑日が続いていますね。家の中にいてもエアコンが手放せず、一歩外に出れば灼熱の太陽が容赦なく照りつける日々。そんな耐えきれない暑さから一時避難すべく、先日、快適な涼を求めて徳島市内にある「イオンモール徳島」へ行ってきました。冷房の効いた快適空間で、買い物ついでに美味しいグルメも堪能しようという、まさに一石二鳥の計画です。
灼熱の猛暑から一時避難!イオンモール徳島で涼みついでにグルメ探索
連日続く猛暑は、体力を奪うだけでなく、気分まで滅入らせてしまいます。この日も、朝から気温はぐんぐん上昇し、外に出るのをためらうほどの暑さ。しかし、家にこもりっきりでは気分転換もできないため、思い切って外出を計画。目指したのは、広々とした空間で冷房が完備された、まさに都会のオアシスともいえる「イオンモール徳島」です。駐車場に車を停め、モールの中へ足を踏み入れた瞬間の、ひんやりとした空気の心地よさと言ったらありません。
イオンモール徳島は、ショッピングはもちろん、映画館やアミューズメント施設なども併設された複合商業施設。一日中いても飽きないほどの充実ぶりです。今回は、涼しい空間で快適に過ごしつつ、夕食もここで済ませてしまおうという魂胆。モール内をぶらぶらと見て回りながら、3階にあるフードコートへと向かいました。様々なジャンルの飲食店が軒を連ねるフードコートは、いつ来ても活気にあふれていて、選ぶ楽しさがあります。
数あるお店の中から、今回私の目を引いたのは、週末にオープンしたばかりのラーメン店「魁力屋」でした。金曜日に新規オープンしたばかりとあって、店頭にはお祝いの花が飾られ、何やら限定の割引サービスも行っている様子。食欲をそそるラーメンの写真が並び、これはもう「今日のご飯はここに決定!」と迷うことなく列に並ぶことにしました。日曜日の午後とあって、フードコート全体も、そして魁力屋の周りも大勢の人で賑わっており、活気がありました。
週末オープン記念!「魁力屋」の割引ラーメン実食と気になる地元適応度
「魁力屋」のオープン記念として、特定のラーメンが100円引きになるという嬉しい特典が!これは明日、月曜日まで開催されているとのことでした。メニューを眺め、定番の「特製醤油ラーメン」を注文。割引の恩恵にあずかりつつ、熱々のラーメンが運ばれてくるのを心待ちにしました。フードコートとはいえ、カウンターからは活気ある厨房の様子が垣間見え、期待が高まります。
いよいよ運ばれてきたラーメンは、見るからに食欲をそそる一杯。まずはスープを一口。徳島ラーメンといえば、一般的に味が濃いことで知られていますが、魁力屋のラーメンも例外なくしっかりとした味付けです。以前、関西(特に神戸)の魁力屋で食べたことがあったのですが、それと比べると、今回の徳島店でいただいたラーメンは、さらに味が濃く、パンチが効いているように感じました。
この味の濃さは、もしかしたら徳島の地元の方々の味覚に合わせて調整されているのかもしれません。地域によってラーメンの味付けが異なることはよくある話ですが、徳島特有の濃い味付けのラーメンが好まれる傾向にあることを考えると、この魁力屋の味も、徳島ならではの「濃さ」に最適化されている可能性を感じました。猛暑を避け、涼しい場所でいただく熱々のラーメンは格別で、大満足のランチとなりました。
猛暑から一時避難するために訪れたイオンモール徳島でしたが、快適な空間で涼むことができ、さらに新規オープンの「魁力屋」で美味しいラーメンをいただくという、充実した一日となりました。特に、地域によってラーメンの味が調整されているかもしれないという発見は、食の奥深さを改めて感じさせてくれました。この夏、暑さにうんざりしたら、ぜひイオンモール徳島のような複合施設へ足を運び、涼みながらグルメ探索を楽しんでみてはいかがでしょうか。